2023年6月15日 5時00分

自衛官候補生の凶行

 作家浅田次郎さんの『歩兵(ほへい)の本領』に、入営前夜の自衛官を描いた短編がある。自分は通用するのか、いっそ逃げようか。不安は、新人教育担当の先輩の率直な物言い(ものいい)で薄らぐ。「おまえが通用するかどうかじゃなくって、俺たち助教がおまえら全員を通用させなけりゃならないんだ」▼教育期間は春から初夏の約3カ月。その間に一人前に仕上げる、という責任感と自負のことばに主人公は心を解す(ほぐす)。浅田さんは19歳で陸上自衛隊に入った。体験を生かしているのだろう。新人は共同生活をしながら、シーツのたたみ方から銃の扱い方まで、先輩に基本をたたき込まれる▼いまごろは、教育期間の終了まであとわずかという時ではないか。いったい何があったのか。18歳の自衛官候補生(こうほせい)の男が、岐阜市での射撃訓練中に、教育担当の先輩3人を撃って死傷させた。凶行(きょうこう)に驚くほかない▼人材確保の悩みは自衛隊も例外でなく、過去10年以上、定数割れが続いている。その中で候補生への年間の応募(おうぼ)は、直近のまとめで約2万8千人。男もこの春には、新しい世界への意気込みと緊張で身を硬くした一人であったろう▼所属する部隊の駐屯地では、4月に候補生の入隊式があった。代表者が読み上げたはずだ。「常に徳操(とくそう)を養い、人格を尊重し(略)必要な知識及び技能の修得に励むことを誓います」▼全員が署名(しょめい)しなければならない「服務(ふくむ)の宣誓」である。それからわずか3カ月足らずだ。真摯(しんし)な思いは、どこに消えてしまったのか。

 14日午前9時15分ごろ、岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で、「銃による負傷者がいる」と119番通報があった。捜査関係者などによると、訓練中に自衛官候補生が自動小銃を撃ったとみられる。

 岐阜県警によると、名古屋市の陸上自衛隊守山駐屯地(もりやまちゅうとんち)所属の3人が病院に搬送され、男性隊員(25)と男性隊員(52)の2人が死亡し、別の男性隊員(25)が負傷したという。

 小銃を撃ったとして、男の自衛官候補生(18)が殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。岐阜県警によると、撃ったことは認めているという。

 日野基本射撃場はJR岐阜駅から東に約7キロ。周辺には岐阜城などの観光地が広がる。

 射撃場周辺には住宅が隣接し、住民らが住宅の外に出たり、窓から射撃場をみたりしていた。現場には報道陣が詰めかけ、警察官が交通整理に追われている。

 1907年に旧日本陸軍が創設した。戦後は米軍接収などを経て、60年に陸上自衛隊の隊員が使用を始めた。広さは6・7ヘクタールで、陸上自衛隊守山駐屯地(名古屋市)の隊員が訓練に使っている。